2013年7月版 アプリをリリースしたら連絡したいレビューサイト29選
折角リリースしたアプリ。できる事なら色んな人に使ってもらいたい。 そんな時にレビューをお願いしてみましょう! …
折角リリースしたアプリ。できる事なら色んな人に使ってもらいたい。 そんな時にレビューをお願いしてみましょう! …
突然ですが、KindleでART BOOKを出版する事にしました。 長らく『画集を出さないのですか?』と言われ…
@yanzmさんのLibraroid-図書館予約-のアイコンを担当致しました。 と、さらっとお仕事情報を発信し…
#AndroidAdvent2012に12/3の裏担当として参加する事になったデザイナーのMirocです。…
@hisaju01さんの新作サービス告白の行方のお手伝いをしました。 クリスマスに向けて、お相手を探すには良い…
現在、プロダクトアウト型の部署に所属し1カ月に1つサービスを立ち上げてきました。 その間にレスポンシブ型のサイ…
趣味のレベルですが、写真を撮っています。 ▼使っているカメラ NIKON D40(ネオデジタル一…
機能性がありつつ、デザインが面白いものが好き。 ■大丸ギフト人気投票
10月が迫りくると思っていたら、10月がやってきました。 ちょっと遅れてですが、9月分のデザイン参考用デザイン…
ミログ社から発表されたApplog(http://www.applogsdk.com/ja) アプリ開発者に提…
技術的な事を耳にしたからメモ。 INSTALL REFERRER intent URLにIDを埋め込む事によっ…
カレログというサービスが誕生しました。 ⇒http://karelog.jp/ 内容をざっくり
webを中心に、毎月1回5つくらずつ参考になるデザインをまとめていこうと思う。 あくまでミロク視点。 ▼朝の谷…
Miroc(ミロク)と申します。 小太刀御禄がフルネームなのですが、イラストレーター活動や、IT系イベントに行…
2008年に登場したウェブカレというサービスがありました。 9/15をもって終了だそうです。サービスメモ的備忘…